親子で育つ『 H2Oぽかぽか講座 』
平成28年7月から 親子で育つ『H2Oぽかぽか講座』がスタート!
29年11月に「0コース」と「1コース」が終了しました。
(事務局 : H2Oカウンセリングセンター内)
子どもと母親(養育者)が一緒の空間で、「学び・遊び・友だちづくり」ができるような「心の安全基地」を目指しています。
セカンドステップ親子塾
2016年7月 ~2017年11月で終了
(H2Oカウンセリングセンター内)
第1回 「セカンドステップ・仙台親子塾」
(平成28年4月~申込終了)
当センターでは子どもと親が一緒に学べる「セカンドステップ親子塾」を始めました。
セカンドステップとは、子どもの心を育み人間関係を豊かにする教育プログラムです。この親子塾では子どもたちの実践の様子を親に見学していただき、親子で学んだことをご家庭でも実践していただくことで、家族関係がよりよいものへと変化していきます。
少人数で行いますので、どなたでも安心してご参加いただけます。子どもたちの心を育み 人間関係を豊かにするプログラムです。興味のある方は気軽にご連絡ください。
[ 0コース ] ※ お菓子と飲み物 含
日時: 月2回 土曜日 (又は日曜日)13:00~12:00(約30分&茶話会30分)
対象: 3歳~6歳
第1章 「学びのスキル」レッスン1~6
第2章 「相互の理解」 レッスン 1~6
第3章 「情動の扱い」 レッスン 1~6
第4章 「友達スキルと問題の解決」レッスン 1~7
第5章 「園(学校)に入る」 レッスン 1~3
[1コース] ※ 各自でお菓子・飲み物持参
日時:月2回 土曜日(又は日曜日)13:00~14:00(約 30分&子育て相談など30分)
対象: 6歳~10歳
第1章「学びのスキル」レッスン1~5
第2章「共 感」 レッスン1~6
第3章「情動の扱い 」 レッスン1~7
第4章「問題解決」 レッスン1~7
H2Oカウンセリングセンター (仙台市青葉区木町通1丁目7-7-10-502)
090-6450-8207 info@h2okokoro.com (大友)
***********************************************************************************
〇2014年8月
「セカンドステップ仙台研修会」 指導講師 石川芳子先生
〇2014年7月
「セカンドステップ無料講演会」(仙台) 指導講師 伊藤なおみ先生
セカンドステップとは?
1980年代に米国シアトル市の NPO法人Committee for Childrenにより開発された子ども向けの教育プログラムで、子どもの衝動的・攻撃的な行動を和らげ、キレずに問題解決できるスキルを学ぶことのできる>具体的かつ体系的なプログラムです
日本ではNPO法人 日本こどものための委員会(以下、CFCJ)が普及活動を行っています
ソーシャルスキル・トレーニング講座
〇2013年3月 ~12月
「ソーシャルスキル・トレーニング講座 全8回」学級SSTスタートプログラム 他
講師 東北福祉大学・教授 三浦和美 先生